レンタルオフィスは東京がいいそう

千葉に住むデザイナーの友人が、とあるプロジェクトのために
レンタルオフィスを東京に借りて仕事をすることになりそうです。
千葉といっても夢の国の近くなので通えないことはないかと思うのですが、
こまめに打ち合わせなどに参加できる環境を作っておきたいとのことで、
実家も東京にあるので今年いっぱいは週末だけ千葉に帰る生活にするそうです。
ということは、飲み会になるといつも早く帰っていたけど、平日はゆっくりできるか。

エクステリアを頼もうか検討中

風力発電が家庭でできるようになっていることをご存知でしょうか。
風力発電は小型化が進み、家庭のエクステリアとして
取り入れることができるまでコンパクトになっています。
また、太陽光発電を併用している物や、外灯も付いている物など
種類も増えてきています。
その性能も騒音も少なく無風でも回転を始め、微風で発電する物まであります。
特に横浜でエクステリア工事を検討中の方に
風力発電をおすすめしたい理由があります。
それは、横浜にはベイサイドや丘陵地など、
風の力を活かせる土地が多いということです。
風力発電の可能性はこれからもますます広がっていくと思います。
エクステリア工事を検討中でしたら、選択肢の一つとして
風力発電を取り入れることを検討してみてはいかがでしょうか。

東京の音楽スタジオで会議が開かれた

先日、東京の音楽スタジオで会議が開かれました。
会議の議題は、「エネルギー問題」です。
現代の音楽は、製作からライブまで多くの電力を使用します。
特にライブでは、たくさんの照明を使用するため、
ライブ1回辺りの電力消費量は相当な物になると思います。
また、レコーディングでも常に機器類を動作させているため、
多くの電気を消費しています。
楽器は、大きな音を出す為に電気信号を増幅させる必要があります。
この信号を増幅する時に多くの電力を使用するのです。
そんな、多くの電気を使用する音楽について、
少しでもクリーンでエコな発電で電気を賄えないか会議を行いました。
地力・水力・風力発電と様々な案がでましたが、
現実的に実現可能な発電方法として風力発電が選定されました。

風力発電所とかの職人の求人情報ってある?

最近では環境問題も深刻化し、再生可能エネルギーが見直されています。
太陽光発電所や水力発電所に、風力発電所などがたくさん作られるようになって、
そのような仕事をする職人の求人情報サイトなども見られるようになりました。
生産の技術者や、開発エンジニアに、プラントの設計施工など、
一般の建築ではない特殊な技術や知識が必要なため、
20代の若者から50代の経験豊富な人まで、いろんな求人があります。
勤務地も全国にわたっており、場合によっては通勤も可能なところもあります。
また風力発電所では、風力発電設備や送変電設備の保守点検、設備補修、
運転操作などの重要な仕事がありますので、
そういった技術を持った職人がこれから注目されて行きます。

文書保管倉庫は風力発電所近くに

東京臨海には風力発電所がいくつかあります。
あのあたりを電車や車で走っていると見かけることも多いと思います。
「東京風ぐるま」というワードは聞いたことがある人もいるのでは?
先日は仕事でとある文書保管倉庫へ行ってきたのですが、
東京ゲートブリッジの近くにあり、この東京風ぐるまも見学してきました。
仕事中に風車が見られるなんてラッキーです。
いずれは風車の見える臨海マンションに住みたいと思いますが、
まだまだ頑張って仕事しないと。

階段の音が響く吉祥寺の賃貸アパート、夜中の帰宅は忍び足です・・・

先日友達と飲んでいたら、電力関係にお勤めという
おじさまのグループと知り合いました。
お酒の力ってすごいもので、普段生活している中ではお友達にはなれないような
目上の方とも気軽に話せました。
電力会社と言えば、震災以降色々と大変な様で、お仕事の悩みからはじまって、
風力発電など原子力以外の発電設備の可能性などについて、
興味深い話がたくさん聞けました。
吉祥寺の賃貸アパートに戻ったのは深夜2時、ちょっと盛り上がり過ぎたかな。

発電設備が施工図に記される日

自家発電や売り電、買い電といった言葉が一般に知られるようになってから
久しいですが、原子力や火力の他に、風力や地熱等を利用したものまで、
電力の作り方にも色々あります。
日本は土地が小さいので、風力発電には向かないと何かの本で読んだのですが、
洋上に設備を構える等、あれこれ試しているようです。
住宅やオフィスビルに活用できる発電は・・・という事で、
仕事柄、あれやこれやと考えています。
施工図に見慣れない発電装置が記される日も近いかもしれません。

パソコン教室は横浜で

先日、友人とドライブがてら風車の見学にとある海辺の町に行ってまいりました。
一応取材とお願いし、受けていただけたので原稿と写真を確認いただいてから
アップしたいと思います。
この日は自分の取材ですが友人に付き合ってもらいました。
その代わり今日はパソコン教室で横浜まで付き合ってきました。
友人は基本操作はできますが、
ワードやエクセルなどの資格を取るために教室に通うそうで、
いくつか体験教室を受けており、自分にもアドバイス欲しいとのことで。
自信ないですが(笑)。

臨床心理士は自然エネルギー研究家

最近自然エネルギー関係のセミナーで知り合った人の職業が臨床心理士なんですが、
臨床心理士になるか、自然エネルギー関係の研究をするかで
とても迷ったらしいんです。
どちらも世の中の役に立つことですから立派だと思いますが、
臨床心理士をしながらも自然エネルギーの研究を続けているそうで、尊敬しています。
来週の週末には風力発電所の見学に行くことになっているのですが、
研究の成果を聞かせてもらうのが楽しみです。

タブレットレジに興味津々

先週末は姪っ子と一緒に銚子へドライブに行きました。
犬吠崎の灯台まで足をのばしたのですが、
途中、風力発電用の近代的な風車をたくさん見かけました。
姪っ子に風力発電について話せたので良かったかな。
ちょうどお昼時には海沿いのレストランでランチを食べたのですが、
そのレストランではタブレットレジを導入したそうで、
姪っ子が興味津々でいろいろ質問してました。
忙しい時間帯に申し訳なかったですが、
親切に説明いただいてありがとうございます。

ウユニ塩湖の利用方法は?

世界的に有名な観光地である「ウユニ塩湖」ですが、
観光以外で注目されているのが「リチウム資源」です。
リチウムは蓄電池の素材として欠かせないレアメタルのひとつですが、
エネルギー戦略においても非常に重要な位置にあるのです。
また、ウユニ塩湖のあるボリビアでは地熱発電が有名なのですが、
風力発電も開発されているようですね。
今後どのように進んでいくのか見守りたいと思っています。
それもあるのですが、やはりあの雄大な自然に触れ合ってみたいものです(笑)。

ペットホテルの横浜のクチコミを調べる。

先日「風力発電の設置数が2000基を突破」というニュースをみました。
環境影響評価の対象になってからというもの、
今後の大規模風力発電設備を建設するのかなかなか気になるところではあります。
電力不足問題もあるのでこの夏も節電で過ごそうと思いますが、
ペットのいるうちではなかなか難しいところではあります。
先日、横浜の友人が出張の為にペットホテルの横浜のクチコミを調べていました。
自宅で留守番(エアコンつけっぱなし)させておくよりはホテルに預けているほうが
気が楽なんだとか。
我が家も参考させてもらおうと思います。

寝ごごちが良いベッドが激安というのことはないでしょう。

以前、いや現在もあるのかもしれませんが、ウォーターベッドが流行りましたよね。
私も一度お店で寝転がったことがあるのですが、なんとも云えぬ感覚がありました。
しかしああいったものは、実際寝てみて起きて、
やっとその商品の良さがわかると思うので、本当に良いのかは分かりません。
が、寝てみたいとは思いました。
仮に風のベットなるものがあったら気持ちいいんだろうなと、想像してしまいます。
とはいえ、寝ごごちが良いベッドが激安というのことはないでしょうから、
手に入れるのは難しそうです。

サーフィン初心者なので…。

風力は読んで字の如く、風の力な訳です。
風の力というとなんだか清々しく感じるのは、風の持つイメージの成せる業でしょうか。
よく、気分の良い表現として「風が気持ち良い」といいますね。
例えば、自転車でサイクリング中やサーフィンでそっと風が凪いだとき
サーフィン初心者なので、私にそんな余裕はない…)
場面の高揚感を一気高めてくれます。
風力は、もっともクリーンな発電。
確かに環境や鳥の問題は解決しなければなりませんが、
現存する他の発電方法の中で一番自然と共存出来る可能性があります。
エネルギーの問題も気持ち良く解決する日が訪れる日が来ると良いですよね。

根が張れず漏水の様になり地崩れ。

原子力の再稼働問題から、他の発電方法も再注目されています。
今までは、いかに効率的で最小限にエネルギーが捻出できるかが課題ですが、
それ以上に環境問題が今取り上げられています。
云わずもがな、福島のような事故はもう二度と起こってはならないのです。
しかし、原子力以外が全てクリーンかと言うとそうとは言えません。
風力は、空を飛ぶ鳥の事故や風の流れの変化による環境に変化。
水力は、大規模な場所が必要で、
植林などした場合は根が張れず漏水の様になり地崩れ、
火力は空気汚染などです。
今の暮しを続けるには、地球2個分とは言いますが、
電気以前にこの消費社会の物質至上主義の改善が必要ですが、
その可能性はとても低いような気がします。

ウェルカムボードには風車モチーフ

昔ながらの風車もそうですが、
現在の風力発電機も近未来的なジブリアニメを彷彿とさせませんか?
風車をみるたびに未来少年コナンとか出てきそう…なんて思うんですよね(笑)。
あれ?未来少年コナンってスタジオジブリの作品じゃなかったんだ?
調べてみてびっくりです。
そういう意味ではハイジもそうなのか…。
それはさておき、友人の結婚式のウェルカムボードの作成を頼まれたんです。
ボードには風車モチーフを使うつもり。
友人はジブリ好きなので、ぽくなるように頑張ろう。

観葉植物レンタルばりレンタル政策。

原子力発電の再開が着々と進んでいます。
スイス大統領の日本の事故からの英断からの凱旋で、
日本の首相も何か感じるものがあるかないかはわかりませんが、
再開の気持ちは変わらないようです。
中小企業の為といいつつも外資系、大企業、富裕層の優遇ばかりの政策が目立ちます。
シャワー効果的な事でしょうが、何年後に花が咲くか、そもそも咲かないのか。
以前討論で「海外の政策は日本には合わない〜」とかいいつつ
「海外に合せ〜」と言っていたのは、びっくりしました。
そんなに理論がふわふわしているなら観葉植物をレンタルするみたいに
レンタル政策で行ってしまった方がスッキリしませんか。

うちのティーカッププードルの散歩がてら。

近くの山に巨大なブレード型の風力発電装置が設置されています。
できたのは、確か3・4年前だった気がするのですが、
あまり動いているのを目にした事がないのですが、これどうなっているんでしょう?
民間企業で、動かない装置を大規模に設置したらクビ間違いないのですが…。
うちのティーカッププードルの散歩がてらこの、巨大ブレードが見える広場まで、
よく行くのですが、なんとも不思議な光景だったりします。
一向に動かない巨大オブジェは、
夕日の中では不気味な怪獣のように見える事があるんですね。
まあ、そんな風に見えたら見えたで、味があるなと思ったりもするんですけど。

火災保険と風力発電

先週、小雪が舞い散る中、銚子へ所用でいってきました。
もう3月だというのに雪がちらほらしてびっくり、
車だったのでそのまま犬吠崎温泉にも行ってあたたまりました。
犬吠崎に向かう際に海沿いを走るのですが、
目についたのが多くの風力発電機。
銚子ウインドファームという発電所のようです。
キャベツや大根の畑の中の風力発電機はほのぼのして良いですね。
風力発電をみてふと火災保険の更新のことを思いだしました。
ずっと前に案内が届いていたのを思い出させてくれて感謝です。